36.地火明夷(ちかめい い)無能をよそおい引き下がる時
卦 象

運勢予報
大雨
卦  辞
明夷。利艱貞。
(めいいはかんていによろし。)
運  勢
「明」は明らかなるもの、賢人のこと。「夷」は傷つけ破ること。「艱貞」は困難に耐えて貞正を守ること。「地火明夷の時は、困難に耐 えて貞正を守るのが良い」。この卦は、、の中に太陽()が沈んでしまって光を放てず、 周囲は真っ暗な夜の卦です。地火明夷の時は、賢明な人が傷つき破れて、日の目を見ない時です。もし、その才能を表に出したなら周囲は小人ばかりですので、 ねたまれ、攻撃の標的にされ、コテンコテンに叩かれることでしょう。こうした時には、暗黒の闇に身を隠すように智恵を晦(くら)まし、才能を隠し、無能の ふりをして難を逃れ、後日に備えて実力をたっぷりと蓄えるべきです。万事表面に立つべからず。
初爻 爻辞 明夷于飛垂其翼。君子于行。三日不食。有攸往。主人有言。
(めいいとぶにそのつばさをたる。くんしゆくにさんじつくらわず。ゆくところあり。しゅじんことあり。)
対処法 「 地火明夷の時、鳥が翼を垂れ、人目を避けて飛び去る。君子も逃れ去るが、三日も食べることができない。進めば上司より小言をいわれる」。今は何をやっても うまくいかず、障害の多い時です。即刻、身を引くべし。
二爻 爻辞 明夷夷于左股。用拯。馬壯吉。
(めいいさこをやぶる。もちいてすくう。うまそうなればきち。)
対処法 「地火明夷の時、左ももが傷ついたが、強壮なる馬の助けで救われる。速やかに逃げて吉」。 大急ぎで身を引けば、小さな傷で済む時で す。強力な助っ人を得ること。
三爻 爻辞 明夷于南狩得其大首。不可疾。貞。
(めいいなんしゅうにおいてそのたいしゅをう。とくすべからず。ただし。)
対処法 「疾」は急ぐこと。「地火明夷の時、南へ攻め、敵の大将の首をとる。だだし、あまり急いで軽率に行ってはならない」。最後の決断とし て、断固とした手段で決着をつけるべき時ですが、性急さは禁物です。
◎地火明夷の中では良い時です。
四爻 爻辞 入于左腹。獲明夷之心。于出門庭。
(さふくにいりて。めいいのこころをう。ゆきてもんていをいづ。)
対処法 「相手の腹心になって、悪人の腹の内を探り得た。門庭を出て危険を回避する」。とうとう悪人の腹の内を知りえました。うまい逃げ道を 考え、何としてでも脱出することです。うまい話には裏がある時。
◎あなたの考え方、進み方に問題点があります。よく反省し、改めましょう。
五爻 爻辞 箕子之明夷。利貞。
(きしのめいい。ていによろし。)
対処法 「箕子」は殷の紂王の下臣の一人。「箕子が暴君紂王に対して狂人のふりをして、智恵を晦まし難を免れたように、貞正であれば良い」。 悔しい思いをしても、徹底して暗愚をよそおい、難を逃れるときです。大石内蔵助にならいましょう。
◎あなたの考え方、進み方に問題点があります。よく反省し、改めましょう。
上爻 爻辞 不明晦。初登于天。後入于地。
(あきらかならずしてくらし。はじめてんにのぼりのちにちにいる。)
対処法 「暗愚な者は、初めは天に昇るような勢いであるが、後には地に沈み、身を滅ぼしてしまう」。紂王の末路のように、一時的な盛運に 驕っても、今や没落の危機に直面している時です。これまであなたが力にのみ頼り、人を傷つけ苦しめてきたことへの当然の報いでしょう。
◎あなたの考え方、進み方に大きな欠陥があります。よく反省し、方針の転換をしましょう。
※太極・陰陽・八卦(天、沢、火、雷、風、水、 山、地)の解説については、こちらをクリックしてご覧下さい。
※易経六十四卦はそれぞれ、卦象、卦辞、爻辞からなります。1. 乾為天2.坤為地の所には卦象と爻の位置関係を詳しく記してお ります。